私が安倍政権に??を持ったきっかけは・・・

イメージ 1
 それは昨年9月26日の衆院本会議の表明演説の中で安倍首相が、警察・海上保安庁自衛隊をたたえた際に自民党の議員が一斉に立ち上がって手をたたき続けたという場面を見たときだった。

 安倍首相は壇上からその行為を促したのである。

     イメージ 4
                           (2016年9月26日朝日新聞デジタル記事より)
 
 その光景はおよそ10秒間も続いた。

 議長が「ご着席ください」と注意するまでの間、進行はストップした。

 自民党議員の全員が立ち上がって安倍首相に向かって拍手をするという光景に、私は間違ってチャンネルを北朝鮮あるいは中国の共産党大会に合わせたのか、と思ったものである。

 安倍首相は「海上保安庁や警察、自衛隊に敬意を表した」というが、何のことはない自画自賛のパフォーマンスだったのである。

 総理大臣が国会という場で、このような異様な光景をわざわざ国民に見せ付けるということ自体が国会運営上問題があり、私は安倍首相の政治理念に大きな疑問を持った。

 安倍晋三という人は、このように大勢の人から崇め奉られることが好きな人なんだ、と感じた。

 それは以後の安倍首相の国会答弁や種々の言動によって何度も見せ付けられ、確信へと変わった。

 側近もそういう安倍首相の性分を誰よりも早く嗅ぎ取り、崇め奉るようになった。

 それを良いことに、安倍首相は閣僚に対してはもちろん、官僚たちに対しても極端な「飴とムチ」を施した。

 こうして物言わぬ閣僚や官僚が安倍首相の周囲を固めることになった。

イメージ 5

 ひと月ほど前に、あるメディアは「安倍首相が『裸の王様』になっている」と報じた。

 まさに自分のやりたいことだけ、言いたいことだけを行っている彼の耳に聞こえるものは、褒め言葉だけであろう。


 しかし、民主国家であるはずの国の総理大臣が裸の王様では困るのだ。

 自分の親しいお友達とか、考えを同じにする者だけに対して政治を行うのであれば、それは国家権力を私物化しているのと変わりない。

イメージ 2
  通常国会閉会の記者会見でこう発言した安倍首相だが・・・

イメージ 3
 都議選の応援演説ではこうまくしたてた

 安倍晋三という人は、おそらく他人の忠告を聞き入れられない性分の人であろう。
 なぜなら、忠告を受け入れるということは彼の頭の中では敗北を意味すると考えているからである。


 自民党が国家の政党として、またこれからもその機能を維持するために今何をしたら良いのか、賢明な党員であれば容易に察することができよう。